受賞
経済産業大臣賞 (素形材連携経営賞) (長村光造理事・特別研究員) (2013年11月)

寡占体制にあるトルコシンバルを凌駕する世界最高水準のシンバルの国内における工業技術の確立を目指した研究で、賞を受賞しました。高濃度ブロンズの製造メーカー(大阪合金工業所)、特有のヘラ絞り技術を有するシンバル加工メーカー( […]

続きを読む
コラム
食材偽装と宣伝広告(投稿者:久保愛三)

続きを読む
受賞
日本銅学会論文賞(長村理事・特別研究員)(2012年11月)

実用高温超電導線は脆い酸化物超電導体を補強し、さらに機械―超電導特性を最適化するため金属素材との複合体として用いられます。特にREBCO系超電導線では銅被覆が適しており、本研究ではDyBCOコーテッドコンダクタ―の引張負 […]

続きを読む
受賞
Darle W.Dudley Award (久保愛三常務理事) (2011年8月30日)

動力伝達用歯車装置の高性能化技術、歯車損傷の原因追及と対策立案技術、歯車精度測定機の超高精度校正技術に関する世界的寄与の一連の業績に対し、米国機械学会(ASME)からDarle W.Dudley Awardが授与されまし […]

続きを読む
受賞
未踏科学技術協会 超伝導科学技術賞(長村理事・特別研究員)(2011年6月)

超伝導コイルを用いることにより、非常に熱損失の低い状態で高密度磁束の発生が可能です。この原理を応用して、京都大学中村武恒研究グループ、イムラ材料開発研究所との共同研究により、輸送機器用高温超伝導誘導同期回転機の研究開発を […]

続きを読む
受賞
軽金属学会 学会賞 (長村光造理事・特別研究員) (2007年5月)

Al合金における相転移過程でのメゾスケールのG.P.ゾーンのサイズ、空間分布等の微視的構造変化を小角散乱法、AP-FIM等の実験手法を用いて定量的に解明するとともに、イジングモデルに基づく計算機実験や非線形微分方程式を用 […]

続きを読む