受賞

受賞
IEEE Dr. James Wong Award(長村光造理事・特別研究員) (2019年9月22日)

超電導技術に関する国際組織であるIEC-TC90を技術委員長として立ち上げて以来(1990-2015)、長村理事は委員会内のワーキンググループ2(WG2)(臨界電流測定)、WG5(引張試験)およびWG13(超電導線材料) […]

続きを読む
受賞
一般社団法人日本歯車工業会創立80周年記念式典にて (久保愛三常務理事/11月12日付で副理事長) (2018年11月9日)

一般社団法人日本歯車工業会の事業活動に対し、永年にわたり尽力し発展に寄与した功績をたたえ表彰されました。

続きを読む
受賞
日本ばね学会の研究活動の活性化と発展に貢献された功績 (川嵜一博理事) (2018年11月8日)

「圧縮コイルばねの温間へたりに関する研究委員会」委員長として、ばねの不可避的根本問題に取り組み、優れた成果を得てばね論文集に報告されました。そして熱処理に関する教育普及と、高強度ばね鋼線「ITW」開発の中心人物として実質 […]

続きを読む
受賞
電子情報通信学会マイルストーン (木村磐根副理事長) (2017年9月15日)

1984年に京都大学(7名)と三菱電機株式会社(3名)との共同開発で建設されたMUレーダー(中層超高層大気観測用大型レーダー)が、偉業「MUレーダー」として電子情報通信学会マイルストーンに選定されました。 

続きを読む
受賞
Lifetime Achievment Award (長村光造理事・特別研究員) (2017年7月10日)

超電導線材の機械的特性およびその臨界電流との関連に関する一連の研究業績に対し、国際低温材料会議(International Cryogenic Materials Conference)からLifetime Achiev […]

続きを読む
受賞
低温工学・超電導学会 論文賞 (50巻4号) (長村光造理事・特別研究員) (2014年5月)

実用Nb3Sn超電導線の構成要素として高錫濃度合金が不可欠であるが、さらにチタン添加と加工熱処理の最適化により加工性、超電導特性が著しく向上したブロンズ合金を開発し、発表した論文で本章を受賞。 谷口博康,長村光造,菊池章 […]

続きを読む
受賞
経済産業大臣賞 (素形材連携経営賞) (長村光造理事・特別研究員) (2013年11月)

寡占体制にあるトルコシンバルを凌駕する世界最高水準のシンバルの国内における工業技術の確立を目指した研究で、賞を受賞しました。高濃度ブロンズの製造メーカー(大阪合金工業所)、特有のヘラ絞り技術を有するシンバル加工メーカー( […]

続きを読む
受賞
日本銅学会論文賞(長村理事・特別研究員)(2012年11月)

実用高温超電導線は脆い酸化物超電導体を補強し、さらに機械―超電導特性を最適化するため金属素材との複合体として用いられます。特にREBCO系超電導線では銅被覆が適しており、本研究ではDyBCOコーテッドコンダクタ―の引張負 […]

続きを読む
受賞
Darle W.Dudley Award (久保愛三常務理事) (2011年8月30日)

動力伝達用歯車装置の高性能化技術、歯車損傷の原因追及と対策立案技術、歯車精度測定機の超高精度校正技術に関する世界的寄与の一連の業績に対し、米国機械学会(ASME)からDarle W.Dudley Awardが授与されまし […]

続きを読む
受賞
未踏科学技術協会 超伝導科学技術賞(長村理事・特別研究員)(2011年6月)

超伝導コイルを用いることにより、非常に熱損失の低い状態で高密度磁束の発生が可能です。この原理を応用して、京都大学中村武恒研究グループ、イムラ材料開発研究所との共同研究により、輸送機器用高温超伝導誘導同期回転機の研究開発を […]

続きを読む